2014.09.25 18:50
右手薬指の指輪
こんばんわ、店主寺尾です。
やっぱまだまだ湿度が上がると暑いですね〜。
でもきっと急に寒くなるんやろな〜。
しかし時間が経つのが早いわ〜。
さてさて、
「女性が右手の薬指に指輪をつけている意味は?」っと質問をいただいたのですが…。
前にもブログにも書きましたが、こればっかりはね〜
本人のみぞ知る!
やけど、調べてみましたよ。
どうやら、結婚指輪は左手薬指。
彼氏からもらった指輪は右手薬指につけて、左手は結婚までとっておくって風習もあるらしいです。
もしくは、
彼氏募集中の時は、右手薬指に指輪をつける風習もあるとか。
…まったく反対の風習やん。
ってわけで、本人のみぞ知る!
いやいや。
仕事柄、人のアクセサリーに目がいってまう性分なんで、経験則でいわせてもらうと
ほとんどアクセサリーを身につけてない女性が指輪を1つだけつけていたら、それは大事な品である可能性が高いですね。
意味なんて気にしないっていうフランクに指輪を好む人は、1つだけって事はないですからね〜。
左手薬指なら、当然結婚指輪。
右手薬指でも彼氏や大切な人からの贈り物だったり、なおその人にとって大切な指輪って事です。
さらに、
諸事情で左手薬指の指輪が邪魔な時…。
男性は外してしまう人がほとんどですが、女性の場合は右手の薬指に付け替える人が多い気がします。
あくまで個人的な見解ですので、参考までに。
ほな、また。
2014.09.11 17:45
ブライダルリングの話
こんばんわ、店主寺尾です。
なんか今年も天気がアレですね〜。
異常気象が平常となってきてるような…。
そのうち家で溺れるような事もおきるかもしれへんな〜。
あ〜やだやだ。
さてさて、
先日、お客様からブライダルリングについて質問をされました。
「婚約指輪は、オーダーメイドで作りたいが予算が少ない」
「婚約/結婚指輪にシルバーは、ありでしょうか?」
これ、最近多い質問です。
まっ、個人的には有りやと思います。
…商売抜きでね。
でも、なかなか難しい質問で、
相手によっては、そこにかける金額で愛情をはかる方もおられますし、金額よりもオーダーメイドなんかのオリジナルに歓喜する方もおられます。
結局、…相手による。
が正解ですかね〜。
ブライダルとなると継続を考えるのもおすすめ!
婚約/結婚指輪を例えばシルバーで安価におさえたとしても、毎年結婚記念日に指輪を贈るとか、記念日には指輪を贈るってやつ。
背伸びするよりもいいかな〜って思います。
ゴールドやプラチナは、どんどん高くなってますからね〜。
あとは、
最近では、メッキ技術も向上してます。
メッキでも簡単には剥がれる事がないのでおすすめ。
グラデーションなんかもできますよ。
オーダーメイドならば、地金の種類も様々です。
ゴールドにこだわるならば、K10やゴールドプラス。
プラチナでもプラチナ100やピーファイブなどなど。
割金の比率を変えて、安価に仕上げる事もできますよ。
まっ、1番は相手と相談する事がお互いいいのかも。
プロポーズなんかは、サプライズが定番なので、事前に相手の好みや思考なんかをキチンと考える事がガッカリさせない/しないポイントですかね〜。
ほな、また。
2014.09.06 18:15
早くもハロウィンだってよ
こんばんわ、店主寺尾です。
なんだか最近晴れてんのか曇ってんのか…
暑いのか寒いのか…
よーわからんくなる。
いや、汗が出るから暑い!
やけどエアコンつけると寒い!
…。
そうや、
除湿やっ!なるほど、こういう時に使うもんなんやな〜。
…わりと冷えるけど。
さてさて、
早くもハロウィンイベント開催中!
イベント期間限定販売リング

たまにはこんなんも作りたくなります。
10月31日までです。
お早めに〜。
ほな、また。
2014.09.03 18:10
太陽の新作
こんばんわ、店主寺尾です。
いやいや、久しぶりのブログ更新っというか、
新作も久々かな?
なんか8月は、めっちゃ早かった

あっ!というまに9月って感じですわ。
まさに
駆け抜けた夏っ!まだ9月やのにもう寒いやん…。
さてさて、
新作販売開始しましたよ。

[Medicine wheel]メディスンホイールです。
ずっと作りたかったモチーフなんよね〜。
語ると長くなるのでやめておきます。
ほな、また。